青汁的な松ジュース考

去年の夏頃、松で腫瘍がなくなったと言う文字をFacebookで見つけ、調べてみるとがんが治ったという体験もありました。

それから探して去年の10月に念願の松をもらい、それ以降松を剪定するときは教えて下さい!っと公言してるため、4日前に剪定した松があるよ〜と声をかけていただき取りに伺いました。

剪定された黒松

今まではかさを小さくするためにすべて枝から葉を外していましたが、ミルサーで粉にして、シフォンケーキに入れるという試みをした際に生の葉では繊維が残ってしまい、より細かくしたかったので乾燥させてみたら細かくなるわ味も良くなるわ保存も効くわで、これからは乾燥させようと思ったのですが、乾燥させるときに葉だけの状態だと干す道具に入れたときにバラバラ落ちるんですよね。

それを防ぐために一房ごとのもの。あとは保存をするなら水に挿しておくほうがいいのかもしれないと思い、枝についたままのもの。友人にあげる用にいつも通り葉だけにしたものの3つのバージョンで保存袋に入れたものをバックパックにしまって帰宅。すぐに処理すればいいものを、疲れてしまったのでバックパックに入れたまま4日も放置してしまい、先程見たら枝を外したものが茶色っぽく変色。匂いも強く出ていました。

松は結構もつんだなぁ。という考えがあったのですが甘かった。夏だから蒸れてしまい発酵してしまったように見えます。でも房単位の松と枝付きの松はとてもイキイキして硬さもある♥

保存入れた松葉

黒松の葉

房単位の松葉のシャキッと感なら乾燥させなくてもミルサーで細かくなるかも?と試してみたらいい感じになりました。

そしてなぜか枝を外したものの方だけに泡が。やっぱり発酵してるのかな?

でも味は両方とも乾燥させた物のほうがエグみがなくて良かったです。

松葉ジュース

あと、気になったのが検証用に2杯も飲んでしまったせいか口の中〜食堂がなんとなくイガイガしたこと。

剪定したあとの松を処理するときはいつも素手。四日前も3時間くらいかけて素手で松を枝から外していたんですが、先程あおぼっくり(若くて青い松ぼっくり)を洗ってたら手が痒くなったんですよね。今まで痒くなったことはなかったんだけど、アレルギーになっちゃったかな💦

ヤニがすごくつくので次からはビニール手袋をしてやろうと考えていた矢先なんだけど、もっと早くそうすれば良かったな😭